☆宮崎のグルメ
妖怪あらわる
わが家に妖怪がやってきました
その名は アマビエ
今、コロナ封じで話題となっている妖怪です
アマビエの姿を描いた(写した)ものをひろめれば
疫病封じにもなるとのこと
可愛いからのっかっちゃおうと
ひそかに応援していたアマエビ🦐じゃなく
アマビエ様
そのことを知った友人が
お届け物をしてくださいました🐡
宮崎市の菓子匠壽康庵さんで販売されているものです
中にはマスクをしたアマビエも~
なかなかの見た目ですが、おいしかったです
各地の菓子屋さんでアマビエのお菓子が出ているみたいです
歯科衛生士科専任 ププリン
うまいもん
夏でも食欲全開のププリンです
今日の気分は たこ焼き しか興味なしです
実は・・・本日23~25日まで 宮崎市花ヶ島にあるコープ宮崎のお店に
たこ焼きやさんがきます
月イチでくる 大入橘さんの たこ焼きは最高です
味も色々選べますが、オススメを聞いてみるといいかもしれませんよ~
画的には寂しいかんじになっていますが
オススメにはまってしまった ププリン でした
ゴールデンウィークは
皆さんはどこかにおでかけしますか?
美味しいものもたくさん食べると思います
宮崎の最近の名物に「辛麺」が加わって久しいですが、宮崎市内でも多くの辛麺屋さんがありますね
私も定期的に食べに行くのですが、この時期に辛い物を食べて思いきり汗をかいて、そのあとすぐお風呂に入ったりすると最高ですね
もし休日のお昼に迷っている人がいたら、辛麺を選択肢のひとつに入れてみてください
まだまだこれから暑くなります、バテたりしないよう体調管理には気を付けてくださいね
歯科技工士科専任教員 さわお
朝活
気候も良くなり、朝の空気が心地よい季節となってきました。
天気の良い休日はちょっとだけ早起きして近所をウォーキングしてたのですが、
今回は少し足を延ばして、平和台まで歩いてみました。
朝の平和台公園は人気も少なく、平和の塔も、より神々しく見えます
そして、帰り道に遅めの朝食を・・・
喫茶ギンガムのモーニングセット¥680なり
メインはトースト・クロックムッシュ・キッシュから選べます。
コスパもお味も雰囲気も◎
このお店に通えるなら、早起きも楽しみになりそうです。
ひらっち
西都市散策①
西都市は私が学生時代青春した場所でとても魅力ある町です。
ちょっとシリーズ化してみようかなと思いタイトルに①とつけました。
今回の紹介は「梅専門店 梅日和たいまつ」さんです
小学校の遠足にカリカリ梅をおやつとして持っていくほどの梅干し好きの私
ようやく行くことができました
梅干しはもちろん、梅のソフトや梅酒、梅の加工品がたくさん
見ているだけで(^ρ^*)
気になる商品の試食もさせてくれます
梅酒の試飲をさせていただきました(飲酒なのでもちろんハンドルはにぎりません)
やはり試飲すると買いたいものも決めやすいですね
まだまだ食べたい、飲みたい梅商品がたくさんありましたので
是非いきます
歯科衛生士科専任 ププリン