実習ふうけい☆☆☆

今日は2年生の実習風景を撮っています
S君を中心に何やらミーティング![]()
この部分入れ歯を作ります![]()

クラスで一番かっこいい H君(自称)![]()
いっしょうけんめい
研磨作業をしています![]()

こちらも研磨作業をしている
ステキなTさん
正面からの写真じゃなくて
ゴメンなさい![]()
みなさん
今日も考えながら
実習に取り組んでいます![]()
まるお![]()
実習風景
2年生ともなると、手際よく自分たちで実習を進めていけるようになります。
写真は流蠟といい、WAXで製作した原型をお湯で溶かしている最中です。
このようにして、部分入れ歯をつくっていきます![]()


歯科技工士科 やんやん
放課後の過ごし方
歯科技工士科1年生での実習がだんだんと忙しくなってきました![]()
放課後の空いた時間を見つけて復習などを行う学生もいます![]()

並行して学園祭の準備も行っているので、スムーズに進むといいですね![]()
![]()
帰りに生徒から、たまたまペアルックだったとの報告があったので、ブログに残しておきます![]()

このような感じで、オンオフを切り替えて楽しく学校生活を送っています![]()
気になる人は是非体験入学に参加してみてください![]()
歯科技工士科専任教員 さわお
梅雨の合間
昨日の豪雨が嘘みたいに
今日は快晴のようですね![]()
今週は雨続きと思っていましたので嬉しいです![]()
雨が降ると気分も落ち込みがちですが、
みなさんはどのようにして雨を過ごしていますか?
雨の日の楽しみがあれば教えていただきたいです![]()
![]()
歯科衛生士科専任 ププリン![]()
体験入学会のお知らせ♪

今日の天気は晴れ![]()
すでに梅雨入りしてますけど
その梅雨はどこに行ったんでしょうか![]()
先週土曜日に第1回目の体験入学会を行いました
参加していただいた方
ありがとうございました![]()
第2回目の体験入学会は7月15日(土)に開催します
興味のある方は
是非一度参加してみてださい
お待ちしています![]()
まるお![]()

