オープンキャンパス開催!

お盆休みも終わり
今日から仕事が始まりました![]()
今年第3回目のオープンキャンパスが
今週の土曜日(22日)に行います
進路で悩んでいる高校生のみなさん
3年生にとっては最後の夏休みです![]()
いろんな学校のオープンキャンパスに参加して
将来の自分探しをしてみませんか
お申込み締切日は今週の木曜日までとなっています
お待ちしていま~す![]()
歯科技工士科専任教員まるお
探検隊その後・・
昨日、県総合博物館にて「採取作品の名前を調べる会」というイベントがありました
早速、先日川や山で採取してきた化石を箱に詰め行ってきました。
現場では博物館の学芸員の方々が英知を集結させて、宮崎っ子たちの作品を解析して下さってました![]()
![11904075_574159972724119_7766775822352376198_n[1]](https://www.pearl-blog.miyazaki-dtc.jp/wp-content/uploads/2015/08/11904075_574159972724119_7766775822352376198_n1-300x274.jpg)
![11903924_574160046057445_2013190202151633734_n[1]](https://www.pearl-blog.miyazaki-dtc.jp/wp-content/uploads/2015/08/11903924_574160046057445_2013190202151633734_n1-300x234.jpg)
うちのチビ博士が持ち込んだ代物は、”化石”と呼ぶにはちと精度が低かったようで(”化石クリーニング”という化石周りの余分な岩石を取り除く作業が必要)、種目の判別に困難を要してましたが、そんなものでもルーペでしっかりと見て、分厚い専門図鑑をめくり、名前を確定しようと努めて下さってました![]()
本当に感謝です![]()
![]()
![]()
来年は精度の良いものを見せられるように頑張らねば・・・![]()
歯科衛生士科専任ひらっち![]()
○○○の駅
最近、なんとかの駅ってよくありますよね。城の駅、滝の駅、港の駅などなど
そんな中「うどんの駅」をみつけちゃいました
うどん県でもないのに宮崎でうどん…
子ども達のお願いに負け 私も興味はありましたので
行ってきました
都城市高崎町にある「うどんの駅 絢」
店内の様子は写真をご参照下さい

料理は電車に載って運ばれてきます
味も甘めの濃い味で美味しかったです![]()
うどん以外の定食もあります
小さいお子さんがいる方は喜ばれると思いますよ~
トーマス電車は1回200円で乗れます![]()

歯科衛生士科専任 ププリン![]()
お盆休みですね
朝は少し涼しくなってきましたね![]()
お盆休みの真っ只中ですが今日は歯科技工士科2年生も補講で登校しています![]()
自分も今週始めにお休みをいただいて、大分に観光に行ってきました![]()

大分に行った主な目的は
冷麺
・唐揚げ
・温泉![]()
すべて達成してきました![]()

冷麺は別府で一番有名なお店で![]()
唐揚げは中津で一番有名なお店で![]()
温泉も日本一の炭酸泉で![]()
それぞれ堪能しました![]()
今週末は実家に居る猫の面倒を見てきます![]()
いつの間にか1匹増えていました![]()

歯科技工士科専任教員 さわお
あるある探検隊
古生物学者を夢見がちな長男の夏休み自由研究のテーマは「化石発掘」だそうな。。。
ホームセンターで発掘器材を入手し、助手(父親)を引き連れ、K町へ出発していきました。
「真似事でもできれば満足するでしょう・・」
と、たかをくくっていたのですが、帰宅後の我が家には発掘品がゴロゴロと・・

助手の話によると開始1時間も経たないうちに次々発掘できたとか。
今日はT町の民家の裏山(許可をもらいました)へ出かけていきました![]()
帰ってきたらレポート作成です。
別の助手(私)がスパルタで指導していきます
学生の皆さん、夏休みの課題は進んでますかね~~![]()
![]()
歯科衛生士科専任ひらっち![]()

