おめでとう!
歯科技工士科2年生の国家試験も無事に終わりましたが、卒業生からの嬉しい報告がありました![]()
大手ラボの和田精密株式会社さんに去年就職した杉尾さんが、社内のテクニカルコンテストで最優秀の金賞を受賞しました![]()
社報「きぼう」3月号より杉尾さんの確認をもらって掲載します![]()
卒業後もこういった形で頑張っている姿を見せてもらえると後輩への励みになります![]()
杉尾さんも目標のスーパーテクニシャンを目指して精進してくださいね![]()
歯科技工士科専任教員 さわお
実技練習!
歯科衛生士科の1年生は実技練習を行っています![]()
先週は綿花から作成する綿球とブローチ練習、今日は歯に修復物をつけるために用いるセメントとお口の中を吸うバキュームの練習です![]()
実技は練習した分だけ上達します
これまで得た技術に磨きをかけるため皆頑張っています![]()
![]()

歯科衛生士科専任教員 とまと
完全燃焼
昨日は福岡県にて歯科技工士国家試験が行われました。
本校の第34期生も全員無事に受験できました。
試験勉強や体調管理と色々大変だった事でしょう。
皆さんお疲れ様でした。
持てる力は全て出し切った事でしょう!
歯科技工士科専任 ヤンヤン
昨日は☆

今日の天気は晴れ![]()
風が少し強いなぁ~
昨日、歯科技工士国家試験が福岡市で行われました![]()
いつも元気な学生も
この日ばかりは緊張した面持ちの朝
でもやっぱり帰りのバスの中は賑やかでした![]()
合格発表は3月28日(月)
楽しみに待っておきましょう![]()
歯科技工士科専任教員まるお![]()
受験生
歯科技工士科は今度の日曜日に国家試験を控えており、
歯科衛生士科も3月6日の日曜日が国家試験です
両科とも前日に福岡までバスで向かいます![]()
![]()
連日の模擬試験で嫌になるほど問題を解いていますが、
それでも不安になりますよね![]()
1週間前からは何をしても手につかない日が続くと思います
でも、受験生もこれで最後(かな?)と思うと
辛すぎるプレッシャーも名残り惜しいのでは![]()
もう2度と味わいたくない苦悩の日々
でも意外とすぐに忘れちゃいますよ![]()
頑張って乗り越えたら1つ自信になります
あと少しだから 頑張れ受験生![]()
歯科衛生士科専任 ププリン![]()


