春季レクレーションを行いました!
今日は歯科衛生士科・技工士科合同でのレクレーションでした!
今年も市の総合体育館で行い、ドッジボールで楽しみました!
今年は技工士科の提案で新しい取り組みも行いましたが、初めてということもあって上手くいかない点もありました、しかし何とか無事に終えることが出来ました。
残念ながら技工士科は賞をとることができませんでしたが、皆それなりに楽しめたのではないかと思います!
来年度は頑張ってくださいね!

歯科技工士科専任教員 さわお
学園祭打ち合わせ
本日、放課後に学園祭の打ち合わせがありました。![]()
実行委員長もきまり、これから詳細についてきめていきます。
今年の学園祭は7月31日(日)です。
ポスター出来上がりましたら、お知らせしますね。
お楽しみに・・・。
専任教員 くま
五月病
連休明けのこれからの時期心配なのが五月病ですね
連休気分がぬけない人、充実した休日を過ごせなかった人は要注意です
私も無計画だったので、連休楽しめるか心配でしたが
道の駅めぐりしてきました![]()
「北川はゆま」「やよい」「宇目」「きよかわ」「原尻の滝」
最近、道の駅が目的っていうのは多いみたいです
道の駅も1つ1つ特色があって、「やよい」は温泉や淡水魚館がありました![]()
1つ1つ紹介したいのですが、とても長くなりますので![]()
道の駅スタンプラリーも期間中です(詳しくは検索して下さい...)
記念の写真(原尻の滝)を載せておきます

実際には綱渡りじゃなく吊り橋をわたることはできます
これから観光シーズン いろいろなところに行ってみようと思います
歯科衛生士専任 ププリン![]()
セミナー
歯科衛生士科2年生は大阪から講師を招いて歯磨剤のセミナーを実施しました ![]()
内容は歯磨剤の形状や成分について学んだ後、グループワークで発売してみたい歯磨剤を考えました![]()
ターゲットや価格、コンセプト、パッケージなどを検討し、イラストにしてグループごとにプレゼン![]()
子供向けのサーティンワンアイスとコラボした商品や大人向けの高級志向の商品などユニークな歯磨剤もあり、楽しいセミナーになったようでした![]()
歯科衛生士科専任 みけ![]()

今朝の新聞記事で



今朝の天気は雨、
連休明けの月曜日ということもあり
通勤時間帯は車がけっこう混んでましたね
皆さんはゴールデンウィーク
何をして過ごしましたか![]()
今朝の新聞記事に
地震の影響で九州の観光客は半減という
記事がありました
ん~~(複雑)![]()
宮崎県には多くの観光名所がありますので
皆さんぜひお越しください![]()
歯科技工士科専任教員まるお![]()

