2017

国家試験に向けて

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2017.01.12

今週から始業日でしたが、歯科技工士科2年生では学科の復習に加えて実技試験の対策も行っています

試験内容は3つですが、どれも気の抜けない内容になっており本番でミスしないよう今でもいい緊張状態を保っていて、このままのテンションで国家試験当日を迎えられるといいですね

もうあと1ヶ月ちょっとしかないので、ここで気を抜かないようしっかりと自宅での対策も行っていってください

 

 

歯科技工士科専任教員   さわお

今日は何の日

歯科衛生士科ブログ 掲載日 : 2017.01.11

今日1月11日は「戌(いぬ)の日」です。

「戌の日」は十二支の11番目にあたり、12日に一度めぐってきます

注:1.11(わんわんわん)というゴロ合わせではありませんよ。

戌(犬)はお産も軽く、たくさんの子どもを産むことから戌の日に

安産祈願するといいといわれていています。

 

また、ゴロ合わせはワンワンワン(1.11)ですが

ペットフード協会が決めた「犬の日」は11月1日のようです

猫の日(2月22日)は結構有名ですが、犬の日は知りませんでした

 

たまに何の日か知りたくなり 検索してしまいます

あっ、明日は妹の誕生日でした

 

歯科衛生士科専任  ププリン

 

 

始業日!

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2017.01.10

img_1678

 

 1月10日、今日は始業日

 歯科技工士科2年生は2月18日が国家試験

 あとわずかとなってきました

 皆さん、体調を整えて行きましょうね

 歯科技工士科専任教員まるお

あけましておめでとうございます

歯科衛生士科ブログ 掲載日 : 2017.01.04

今日から診療している歯科医院も多いようですね。

学生のみなさんは9日まで冬期休暇ですが、課題は終わりそうですか?

まだ手をつけいないとか・・・

早めに終らせて良いスタートを向かえましょう

2年生は成人式もありますが、事故のないように楽しく過ごせることを願ってます

歯科衛生士科専任 みけ

 

2017年スタート☆☆☆

歯科技工士科ブログ 掲載日 : 2017.01.04

52745702 

 明けましておめでとうございます( ^)o(^ )

 今日から仕事が始まりましたぁ~

 学生の皆さんは起きてますか?

 

 まるおの年末年始は

 体調があまり良くなく

 本当の寝正月をしました

 働き始めて初めてかも

 昨日、何とか体調が戻ったので

 良かったです(セ~フ)

 なので、お酒を一滴も吞むこともなく

 肝臓にとっては良かった年末年始でした

 

 歯科技工士科2年生にとっては

 2月の国家試験まで残りあとわずかとなってきました

 全員合格するためにしっかりと取り組んでいきましょうね

 歯科技工士科船員教員まるお

 

 

 

宮崎県歯科医師会が設立した専門学校

歯科技工士科、歯科衛生士科の情報や、入試に関する情報、学校行事を「パールブログ」と題して日々の話題を紹介しています。

宮崎歯科技術専門学校
HP : https://www.miyazaki-dtc.jp/

page-top