歯科技工士科ブログ
体験入学会のご案内♪

昨日までの連休
暑かったですねぇ![]()
まるおは脱水症状からなのか
久しぶりに片頭痛となり
今日もその痛みが若干あります
水分をしっかりと取らないといけませんね![]()
体験入学会を6月と7月に行いました
参加していただいた皆さん
ありがとうございました![]()
本校では学校見学はもちろん
実際歯科技工士が使用する
道具を使って体験実習を行います
また、在校生からいろんな話を聞くことができる
またとない機会です![]()
8月19日(土)に3回目の体験入学会を行います
興味のある方は
ぜひ一度足を運んでみてください
お待ちしています![]()

まるお![]()
クラスレクレーションを行いました
今日は歯科技工士科1年生でクラスレクレーションを行いました![]()
学生に何がしたいかアンケートを取ったところ、「野球がしたい
」とのことだったので、8人で野球をしました![]()
![]()

カンカン照りでのプレーだったので、こまめに休憩を取りながら楽しくやりました![]()
普段体を動かす機会もあまりないようだったので、気分転換になったのではないでしょうか![]()
次は秋のレクレーション、ボウリングも楽しみましょう![]()

歯科技工士科専任教員 さわお
歯科技工士科臨床実習
先週末より歯科技工士科の2年生は臨床実習が始まりました。
学校とは全く異なった環境にきっとドキドキしながらがんばっていることでしょう!
7月は臨床実習、会社説明会、学園祭と色々ありますが
いつか振り返ったときに、学生時代に一生懸命がんばってよかったと言えるように時間を大切に、何事にも取り組みましょう![]()
臨床実習は交替でいきますので、臨床実習に行かない学生は学校にて歯型彫刻です。

やんやん
体験入学会♪
今月の体験入学会は
7月15日(土)に開催します
高校生はもちろん
社会人の方も「歯科技工士」と言う職業を知る
チャンスです!
この機会にぜひ一度参加してみてください![]()
まるお![]()
講義風景です!
今日は特別講義として、宮崎市内で開業されている歯科技工士さんから色々な話をお聞きしました![]()
学生は普段実際に臨床現場で働いていらっしゃる歯科技工士さんとお話する機会は中々ないため、普段よりもメモをとるスピードが速かったり、時には普段の話で盛り上がったりと充実した時間を過ごしたようでした![]()
学生はこれをきっかけに、就職した際には歯科技工士の先輩として何か困りごとがあった時には情報提供をしてもらえるような関係を築けるといいですね![]()
このきっかけを生かせるように、これからの講義や実習をこなしていきましょう![]()

歯科技工士科専任教員 さわお

