はっぴーエンジェル
第1回体験入学会
6月22日(土) 第1回体験入学会が行われました。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、内容の一部が例年通りとはいきませんでしたが、多くの方に参加をいただきました。
ありがとうございます。
今回は印象材(歯型をとる材料)の取り扱いと診療台の操作を体験していただきました。
今後も7月・8月・10月と体験入学会を予定しております。
個別に平日見学も受け付けておりますので、興味のある方はぜひお問い合わせください!
歯科衛生士科専任ひらっち
内科検診
今日は学校医の先生に来校頂き、内科検診を実施しました
身長と体重も計測
まだ成長してるかな..(⋈◍>◡<◍)。✧♡
歯科衛生士科専任教員 みけ🐈
分散登校
新型コロナウイルスの影響で休校が続いていましたが、今週から一部講義が再開されました
歯科衛生士科3年生は20名ほどの学生が午後から登校しています
教室を分けて課題に取り組んだり、実習をしている状況です。今日はライフステージ別の保健指導媒体を作成する実習を実施しています
教室は寂しい感じ・・・
早く、通常の学校生活に戻れることを願うばかりです。
歯科衛生士科専任教員 みけ🐈
歯科衛生士国家試験
明日は歯科衛生士国家試験です!
本校の3年生も受験会場の福岡へと向かいました。
3年間の努力の成果を発揮できますように!!
音波ブラシセミナー
歯科衛生士科1年生は後期試験も終わり1年間の総まとめをしていますが、
今日は音波ブラシのセミナーを行っていただきました!
歯科衛生士業務には歯磨きの仕方を指導することも含まれているので様々なアイテムについての知識を身につけることも大切です。
音波振動の様子を目で確認し、有効な操作の方法や特徴について勉強しました。