☆パールブログ
1月
正月モードもすっかり消えた今日
気がつけば1月も1週間を過ぎました。今日は七草がゆを食べる日です
昔は風習には無頓着でしたが、
今はスーパーに行くと必ず「何の日か」「何をするのか」というPOP
があります。知らないことばかりだった私も少しずつ知ることができます。感謝!
無病息災を願って七草粥食べようかな
休暇を利用して香川県のこんぴらさん参りしました
本宮まで785段の階段を3歳の息子もひとりで登りきりました
かなりの体力を消耗しました
歯科衛生士科専任 ププリン
降雪
日に日に寒くなる今日この頃ですね。
昨日の朝は、車のフロントガラスが凍っていました。
今朝の新聞に、昨日宮崎市でも降雪があったとの記事とそり遊びをしている家族の写真が載っていました。
歯科技工士科の2年生は2月に国家試験を控えているので、この寒さと
毎年、微妙な時期に流行るインフルエンザに気をつけしっかりと予防し万全の体調で試験に望みましょう!!
教員一同応援しています。
歯科技工士科専任教員 ヤンヤン
2014年・・・
12月も半ばを過ぎ、2014年も残すところ2週間となりました
これから、クリスマス、忘年会、年賀状、大掃除、おおみそか と予定ぎっしりになります。
今年は、餅つきにも参加しようと考えているので
毎日スケジュール確認!
今年はクリスマスは家族だけで過ごす予定で準備をのんびり考えていたら、
クリスマスケーキまだ注文してない×××
あの手でいくか
歯科衛生士科専任教員 ププリン
大阪うまいもん
お~おさかに~は~ うまいもんが いっぱいあるんやでぇ~
我が家の坊ちゃんがよく口ずさんでいる替え歌です
先月、大阪に出張に行きました。
評判だけ聞いて
買うことができなかった「ハッピーターン カマンベール味」
先日、出張だったヤンヤン先生におねだりして買ってきてもらいました。
家に帰り食べてみると・・・感無量
この美味しさを分けてあげようと娘にはこっそりあげましたが、
坊ちゃんはうまいもん知らずのままです。
ヤンヤン先生そしてご協力くださった方ありがとうございました。
歯科衛生士科専任 ププリン
冬到来
寒い日が続きますね。
12月になり寒くなってきたので、いよいよ冬という感じがしてきました。
日の暮れるのもはやくなりましたので、早く家に帰りたくなりますね。
そのような中、歯科衛生士3年生は卒業試験を真近に控えているので
放課後、自主学習に励む姿を見ることが多くなりました。
コツコツ努力していた人はその成果を、ようやく頑張りだした人は何とか合格をして欲しいですね。
歯科衛生士科専任 ププリン