☆パールブログ

ヒーハー!!

☆パールブログ 掲載日 : 2015.05.26

雨があがると日差しが強く、夏が来るな・・・と感じます

そんな時期には辛いものが恋しくなり・・・スーパーをウロウロしていたら、「辛口 餃子たれ」なるものを見つけました。

ラー油と豆板醤の赤色がが魅力的

お味も商品名通り「辛口」・・いや、「激辛」です

 

餃子のタレにはもちろん、バスタの隠し味に使っても美味しかったです

ラーメンにかけても美味しそう・・・

今日のお昼はお好み焼きにかけていただきます

 

辛いもの好きの方におススメの一品です

066

歯科衛生士科専任ひらっち

午後の授業

☆スクールライフ 掲載日 : 2015.05.20

歯科技工士科2年生の本日の午後の授業の様子です

2年生ともなると自分達である程度次の工程や完成を想像しながら

補綴物を製作します。

カメラを向けても気付かないくらい

黙々と集中しています。

IMG_0065IMG_0067IMG_0068科専任教員 ヤンヤン

~坐禅~

☆パールブログ 掲載日 : 2015.05.18

休日に田野町の「慈眼寺」で開催された坐禅×YOGAなるイベントに参加してきました

 

冒頭の10分ほどに住職の方が坐禅の作法を説明下さり、いざ姿勢を整え実践・・・

 

足を組み、背筋を伸ばし、半眼で視線は斜め45度下を向く・・・この姿勢で40分間過ごします

 

心は「無」に、、、雑念が浮かんできたら深く考えない・・とアドバイスを頂いたのですが、その日は早朝から小雨が降り心地よい雨音が眠気を・・・・心を落ち着かせます

すっかり落ち着きまくり、あっという間の40分経過

 

その後は60分ヨガのレッスン

 

久しぶりに身体の隅々を動かし、すっきりしました

運動は心と身体を健やかにしてくれるとしみじみ感じ入りました

 

歯科衛生士科専任ひらっち

 

 

 

 

学園祭

☆スクールライフ 掲載日 : 2015.05.13

今年も8月に学園祭を行います。

歯科技工士科では、模擬店のほか

日頃の実習と持ち前の器用さを活かし

ナニか製作しようとしているようです。

戸締りで各教室を見回っていて下書きらしきものを見つけました。

しかも、ルーズリーフに・・・

IMG_0002明日、登校してきたら確認してみようと思います。

歯科技工士科専任教員  ヤンヤン

口福スイーツ

☆パールブログ 掲載日 : 2015.05.11

宮崎市瀬頭に「山静堂」という表装・額縁を扱っているお店があります

 

その店内の一角でスイーツが販売されています。

スコーンや、タルト、ずっしり重いバナナブレッド・・美味しそうなスイーツたちが、ガラスケースの中に並んで迎えてくれます。

こちらのシナモンロールが美味

ここのシナモンロールは、アイシング(砂糖)ではなくクリームチーズ(オレンジ風味?)がトッピングされています(購入時にその場でトッピング)

 

土曜の午後、シナモンロールとコーヒーを頂くのが、密かな楽しみとなっています

150411_1345~01

歯科衛生士科専任ひらっち

 

宮崎県歯科医師会が設立した専門学校

歯科技工士科、歯科衛生士科の情報や、入試に関する情報、学校行事を「パールブログ」と題して日々の話題を紹介しています。

宮崎歯科技術専門学校
HP : https://www.miyazaki-dtc.jp/

page-top