はっぴーエンジェル
2週間
あっという間に1年生が入学して2週間が経ちました!
明日、歯科衛生士科の1年生は初めての実習があり、診療室に見立てた実習室に設置してある診療台の操作方法などを勉強します。
明日を乗り切れば10連休!はりきって頑張りましょう~!
歯科衛生士科専任教員

特別講義②
歯科衛生士科2年生は週3回の臨床実習中です!
今週は木曜日のみ学校登校♪久しぶりにクラスメイトが揃います♪
4限目は歯科材料メーカーのウエルテックさんに来て頂き、セミナーを実施中です!
内容は・・・・歯についた細菌の塊や着色を除去するというPMTC♪♪
今回は鏡に油性マジックで絵を描き、ウエルテックのPMTCペーストを用いて、鏡をもとのピカピカの状態に戻せるか実験中です♪♪♪
キレイになったかな???

歯科衛生士科専任教員 チャトラ
実習

今日の午前中は歯科衛生士科1年生は実習です。
写真は歯の汚れを赤色に染めて、歯ブラシで磨いてきれいにする
実習の様子です。
入学して2ヶ月も経たないですが、クラスメイトを患者さんに
必死に実習しています。
器具の持ち方など基本的なところからですが、
これから多くのことを学んでほしいと思います。
専任教員 マイキー
再チャレンジ
入学して3ヶ月経とうとしている歯科衛生士科1年生は
最近、金曜日になると学内実習の試験があります。
修復物をくっつけるための接着材(セメント)を規定時間に練る試験、
歯の型を採る(印象採得する)ために材料を練り、その材料をトレーに盛り、
歯の模型にトレーを当てはめ歯型を採る試験、
お口の中のつばや削った粉塵を吸引する(バキューム)試験
夏休みまでに上記の試験があり、合格するまで何度も試験を受けます
はじめはできなくて当たり前、何回も練習して挑戦する意欲が必要です
きっとできるようになります
実際にすることになった時に何度も挑戦したことが自信になります
やるのはいましかない
サポートします頑張って![]()
歯科衛生士科専任
ププリン
体験入学会のお知らせ。
6月18日(土)第1回体験入学会が行われます。
歯科衛生士、歯科技工士のお仕事に興味ある方はぜひ参加してみてください。
申込締め切りは6月16日(木)となっております。
歯科技工士科専任 やんやん

