はっぴーエンジェル
歯科衛生士×マンガ
ついに 歯科衛生士が主役のマンガが発刊されました
医師や看護師・・・ 最近は放射線技師や薬剤師など 医療職を題材としたマンガを目にする機会が増えている半面 歯科医療になかなかスポットライトが当たらないと感じていました
歯科衛生士の”歯守 りんご”さんが鎌倉の歯科医院を舞台に 患者さん一人一人と向き合いながら 業務を遂行する・・・と書くとおカタいですが ストーリーは明るく しかし病状の説明はきちんとしています
学生の皆さんも 勉強になる1冊ですよ~
この作品を通じて 歯科衛生士という仕事を知ってくれる人が 歯科衛生士を目指す人が 増えてくれるといいな・・・
歯科衛生士科専任 ひらっち
就職活動
歯科衛生士科3年生は今月20日より、就職活動が開始されました
県内各地からたくさんの求人を頂いております。
学生数よりもはるかに上回る求人数なので、もちろん就職率は100%です
今週末から、歯科医院のスタックが来校しての説明会や歯科医院への見学など本格的に動き始めます
将来、どんな歯科医院で働いて、どんな歯科衛生士になりたいか( ^ω^)・・・
みんな希望をもって就職活動に取り組んでいます
歯科衛生士科専任教員 みけ🐈
1・2年生交流会
通常登校開始して2週間がたちました。
新入生もようやく学校の雰囲気に慣れてきた頃でしょうか。
今日は午後から1・2年生の交流会が行われました。
綿球とブローチ綿花の手ほどきを受けながら色んなことを話してます。
1年生のたどたどしい手つきを見ながら、「かわいいなぁ~」と、2年生。。。
あなたたちも1年前はそうだったのよ~・・・
歯科衛生士科専任ひらっち
内科検診
今日は学校医の先生に来校頂き、内科検診を実施しました
身長と体重も計測
まだ成長してるかな..(⋈◍>◡<◍)。✧♡
歯科衛生士科専任教員 みけ🐈
分散登校
新型コロナウイルスの影響で休校が続いていましたが、今週から一部講義が再開されました
歯科衛生士科3年生は20名ほどの学生が午後から登校しています
教室を分けて課題に取り組んだり、実習をしている状況です。今日はライフステージ別の保健指導媒体を作成する実習を実施しています
教室は寂しい感じ・・・
早く、通常の学校生活に戻れることを願うばかりです。
歯科衛生士科専任教員 みけ🐈